Person社員紹介

社長付T.T

初めて担当したカタログが郵便局に並んでいるのを見た時は、何とも言えない達成感がありました。
社長付
※2022年時点 
2018年入社 T.T

社内略歴

2018年4月入社
3か月の研修を経て7/1付で中国事業本部へ配属
カタログ制作やお客様からの申込の受発注業務を担当。
2020年4月
総務・人事部へ配属
個人情報の取扱いに関する社内教育や監査業務を担当。
2022年2月
社長付特命担当へ配属
複数の部を跨いだプロジェクトの統括、ECの展開や新サービスの検討を担当。

Q1
現在の仕事

社内の各プロジェクトのとりまとめや進捗管理

主に社内の各プロジェクトのとりまとめや進捗管理などを行っています。

定期的に社長へ各プロジェクトの現状を報告し、社長の考えや指示を各プロジェクトへフィードバックします。

また、各プロジェクトの動きや課題を把握したうえで、業務フローの整理やルール作りをすることもあります。

新設されたばかりのポストということもあり、やり方が決まっているルーティン業務を行うというよりも、日々新しい業務や課題解決などに取り組んでいます。

Q2
大変だったこと

2018年7月の西日本大豪雨

2018年7月1日に中国事業本部に着任した数日後に西日本大豪雨に直面したことです。

中国事業本部のある広島市内も膝上ぐらいまで道路に水が溜まる大雨で、深夜まで警報が鳴りやまないような状況でした。

この豪雨により岡山県の桃などが全て出荷できる状態ではなくなってしまい、右も左も分からないまま、農家様への被害状況の確認やお客様対応などに当たりました。

業務自体が大変だったというよりも、着任早々で周りに身内や友人が1人もいなかったことや、雨がいつまで続くのかということに寂しさや不安を感じたことを覚えています。

しかし、社会人になってすぐに想定外の困難な状況に置かれ、それを乗り越えたことで精神的に成長することができたと感じています。

社長付T.T 社長付T.T

Q3
働く職場(部署)の環境

ビジネスとプライベートの両立が比較的できる

私は今までに3つの部署を経験しましたが、いずれも風通しが良く、困ったことや悩んでいることなどがあれば気軽に先輩や上司に相談できる環境でした。

また、繁忙期でなければ残業することはさほどなく、年休も気兼ねなく取れるので、プライベートも充実しています。

Q4
就活生へのメッセージ

就職活動は会社との相性を確認する場所、気持ちを切り替えて常に前向きに

就活面接で曖昧な返答しかできず、上手くできたつもりだったのにお祈りメールが何度も続くと落ち込みますよね。自分はなんてダメな人間なんだろう。周りの就活生は自分よりもずっと優秀なんだろうな…なんて思ってしまうかもしれません。

しかし、実際はそんなことは全くありません。受けた会社のタイミングや面接官との相性がたまたま悪かっただけで、あなた自身の能力とは関係ない場合がほとんどです。

その会社とは縁がなかっただけと割り切って、決して自分で自分を責めたりしないでください。

社会人になると学生時代以上に切り替える力が求められるかと思いますので、その練習と思って何事もプラスに捉えましょう。

DAILY SCHEDULE

9:00 業務開始
  • メール確認とタスクの優先付けなどスケジュール確認
午前中
  • 資料作成
    定例会議・プロジェクトで使用するデータのとりまとめを行い開始前までに資料を作成します。
  • プロジェクトミーティングの出席
    これまでの取り組みや反省、今後のスケジュールや業務確認を行います。
昼食 社内の休憩室で同期の社員たちとランチ
13:30
  • プロジェクトの推進管理
    ミーティングで決定した取組みをメンバー内で認識合わせを行い、タスク振り分け・業務を行います。
15:00
  • SNS投稿に関する運用の作成
    会社SNSについて投稿内容や項目を設定し、今後どういった内容を配信するか運用を作成します。
夕方
  • プロジェクトミーティングの議事録
    ミーティング内容を議事録にし、メンバーへ共有を改めて行います。
  • 締め切り業務の整理
    締め切りの有無を確認し必要に応じ業務をこなします。
帰宅前
  • 明日以降のタスク整理
17:45 退勤